入学式のはしご
こんにちは。
エステ&メイク、ピュアレディ早出店店長の麻美です。
桜もあっという間に舞い散って
新緑の葉桜が、これまたフレッシュでいいですね!
我が家は、娘が新一年生になりました。
皆さんから、「えぇ!!ありぴーもう一年生?!」
と言われるほど、永遠の末っ子ありぴー♡
ずっと憧れていた小学生だもん、
何にも問題なく、一年生になりました♡
なんでこう、兄2人と違うのだ?!笑
当日は、近所のママ友に着付けてもらって、
自分の持っていた着物を着て入学式へ。
優しいママに見える色です〜!
ほぼ満開の桜の中で3回目の小学校の入学式。
長男の時はただただ全てが初めてで、疲れた〜
次男の時は、コロナ禍で、翌日から1か月休校。
懐かしいです!
そして午後は長男の中学校の入学式へ。
初めての学ラン、ブカブカで可愛すぎる〜!!
小学生だけでなく、中学生の1年生も、毎年可愛く見えちゃいます。
小雨になりましたが、
本人たちは新しい環境にウキウキ。
慣れない学ランにあたふたしながらも、
毎朝7:00に「いってきま~す!」と元気よく出ていきますよ!
帰ってくると子どもたちはぐったりお疲れモード。
ちょっとしたことでぐずったり、怒ったり!
新年度が始まって、新しい環境に疲れも出るころですよね。
大人も同じ。春バテとうまく付き合いながら、心と体の調子をキープしたいですね!
春バテには、エステで心と体のリフレッシュもすごくいいですよ。
ゆっくりごろりとして目をつぶり、お肌や首、肩、デコルテのマッサージをしてもらうと
エステの持つリラックス効果・・・つまりは 「癒し」 で自律神経を整える効果も期待できます。
うとうと眠くなる時は、副交感神経が優位に働き、身体の回復が進みます。
私も、この春は多忙を極めていたのが原因か?
唇から顎にかけてしびれが続き、ついに脳外科にかかってMRIを撮ってもらいました。
結果は何ともなくホッとした~
けど、そうなると自立神経系だな~と実感しています。
癒しをうまく取り入れて、元気に楽しい5月を迎えましょうね♪
関連記事